ゴールデンウィークがやってきました!沖縄の初夏の風を感じながら、スバル車でのびのびとドライブするには最高の季節。今回は、スバルの安全性能と走行性能を活かして楽しめる、沖縄本島のお出かけスポットを5つご紹介します。家族でのんびり、カップルでワクワク、ひとり旅にもぴったりの場所を厳選しました!
【スポット1:古宇利島(こうりじま)】
スバルのパノラミックな視界で絶景ドライブ!
エメラルドグリーンの海にかかる古宇利大橋を渡れば、そこは恋の島・古宇利島。スバルの視界性能とアイサイトのおかげで、景色に集中しながらも安心ドライブが可能!橋の上からの眺めは、まさに非日常です。
【スポット2:備瀬のフクギ並木】
静寂に包まれる癒やしのトンネルへ。
フクギの木がつくる緑のアーチをゆっくり歩くのもよし、少し離れた駐車場から自転車や徒歩でアクセスするのもおすすめです。スバルの広いラゲッジスペースであれば、アクティブな装備も余裕で積み込めます。
【スポット3:万座毛(まんざもう)】
風を感じる絶景で、スバルの走りが映えます!
西海岸を北上する海沿いのルートは、スバル車の安定感を感じることができます。万座毛の断崖から眺める海と空のコントラストは、ドライブの目的地にぴったりです。
【スポット4:カフェやぶさち(南城市)】
絶景カフェでひと息。水平線を望む穴場スポットです。
南部の静かなエリアにあるカフェやぶさちは、知る人ぞ知るロケーション。急な坂道や入り組んだ道も、スバルのAWDならスイスイ。愛車と一緒に、心も体もリラックスしてはいかがでしょうか。
【スポット5:ヤンバルクイナ展望台(国頭村)
やんばるの森へ冒険ドライブ!
ゴールデンウィークは自然とのふれあいも魅力です。北部のやんばるエリアへ向かう道中は、アップダウンやカーブも多く、スバルのシンメトリカルAWDの真価が発揮されます。かわいいヤンバルクイナの像も記念撮影に◎!
【締めくくり】
スバル車ならではの安心感と走り心地で、沖縄のゴールデンウィークをもっと楽しく、もっと自由に。ぜひ愛車と一緒に、沖縄の自然と文化を味わう旅へ出かけてみてください!